最終日

なるちゃん

2012年03月13日 23:59


昨日は「ながの企業的農業経営実践塾」の最終日で最後のプレゼンを行いました。
最後は熊本先生やトップリバーの嶋崎社長の講評で締めくくられました。

それぞれここまで学んできたことを踏まえ、自社の事業計画を作り発表しました。発表のための事業計画ではなく、リアルにこれから自分が取り組んでいくというテーマで作りました。その為か、皆それぞれが熱い情熱がこもった事業計画で内容もわくわく感があるものばかりでした。

私はやはりワイナリーについて発表でした。私の一番の目的は荒れ果ててく故郷坂城町の風景を、今この時に食い止め、上信越道坂城PAからの葡萄団地の虫食い状態から新たな葡萄団地へと形成して景観の創出です。

この延長上にワイナリー設立があるだけです。両方とも大事なテーマですが、美しいワインバレーの景色を作るのが町の活性化に繋がって、更に町の農業を守ることにも繋がります。

10年以内にはやりたいですが、実際のところ予期せぬ事が起きたりと障害が必ずあるかと思います。ですが、何年かかろうと必ずやり遂げて見せようと思っています。
詳しくはホームページにて♪


関連記事