2013年09月24日

発送作業に追われています

少し前の詰め合わせ
毎年増えているホームページからの注文が嬉しい悲鳴と共に、メール返信や発送作業が滞り気味でご迷惑お掛けしています。

それに加えて、今シーズンは業務用が随分と増えており、そちらの発送作業もありてんてこ舞いです・・・

首都圏のレストランやフルーツパーラーを中心に飲食店への業務用の発送が多いのが今年の特徴ですね。
私自身行ってみたいと思っている都内の某フルーツパーラーもあります。そんな中、今年より始めた「やさい家めい」さんの都内5店舗に卸しているメニューが好評のようで毎日発送している状況です。

こちらも行ってみたいと思っていたお店ですが、上記の通りに今年は御注文が増えて毎日嬉しい悲鳴と共に写真のようなセットを発送しています。

ベニバラオーも終わり、今度はクイーンニーナとシナノスマイルが本格出荷になります。残念ながらルーベルマスカットは極少量ですので終わりました。今年は試作段階の品種が多く、発送出来る状態ではないので来年に期待です。来年は新たに消える品種が多いですが、その代わり今年初生りの品種が来年から少量出荷になりますので彩りがもっと華やかなセットになる事でしょう!
只今、注文が大変混み合っていますが、順番に発送しています。御注文は電話・FAX・メール・ホームページにて好評受付中!
詳しくはホームページにて♪
人気ブログランキング  

Posted by なるちゃん at 00:08Comments(0)作業日記

2013年09月20日

理想の三種

理想の三種2013
今のところこの組み合わせが理想じゃないでしょうか。
シャインマスカット、ナガノパープル、クイーンニーナ。赤青黒と三色綺麗に入ってどれも美味しいとくれば人気です。

ただ、去年は揃わなかったです。ナガノパープルが早すぎたのとクイーンニーナが遅すぎたのが原因です。通常ですとクイーンニーナがもっと遅いのでやはりこの三種は揃いにくいです。
この三種は皮ごと食べられる二種のシャインマスカットとナガノパープルが組み合わさって、今のところ赤系では一番推されている品種が入るので人気が出ないわけがないです。

実際、食べて見ると甲乙付けがたい味です。

そういった意味で生産者としてもこの組み合わせを作りたいので、ナガノパープルの注文を取りやめてこちらに集中させました。作って見ると見栄えが良いです。

あ、ナガノパープルの件は数がもうあまりないので大口の注文には応えられないというのが取りやめたのが理由です。
残り少ない品種をなるべく多くの方に味わって貰いたいのもあります。
只今、注文が大変混み合っていますが、順番に発送しています。御注文は電話・FAX・メール・ホームページにて好評受付中!
詳しくはホームページにて♪
人気ブログランキング

  

Posted by なるちゃん at 00:13Comments(0)作業日記

2013年09月06日

只今の詰め合わせ

只今の詰め合わせ2013
今日の「園主おまかせセット」の内容はこんな感じです。

ウィンディーサマー、黒いバラード、サニールージュ、ブラックビート、シャインマスカット、ナガノパープル、巨峰です。
ウィンディーサマーと黒いバラードについてはあと2,3日?もしくは1,2日で終わってしまうかのような量ですのであと数日中には中身も若干変更があります。

今年は葡萄の成育が昨年よりもかなり進んでいるために例年以上に早く熟期を迎える品種もありそうです。そうなってくると慌ただしく、品種の入れ替えをしていきますので毎日中身が変わるかもしれません。

箱を開けたときのワクワク感を演出するべく、中身を考えますでの乞うご期待下さい!
詳しくはホームページにて♪
人気ブログランキング  

Posted by なるちゃん at 00:13Comments(0)作業日記