2020年08月19日

案内状送付


今年もやってきました。葡萄の季節です。
17日に郵便局へ持ち込んで一斉送付となりました。既に届いていると思いますが主に昨年購入頂いた御客様です。そのなかでもホームページより購入頂いた御客様と台風以前という形に分類しました。理由は・・・数が多くて名簿を整理しきれなかったからです。Yahoo!から購入頂いた御客様の方々は上手く名簿を取り込めなかったです。小さな小さな農園ですのであまりに多くの注文は捌ききれないんです。生産量もそれほど多い訳ではありません。規模も縮小しています。一人で捌ける規模にしているので適正生産量に拘って自分だけの手で栽培出来る範囲というものにしています。ですので、自然災害で畑がつぶれたらそれは廃業です。人の手を借りて修復するという手もありますが、自分の中では人に迷惑をかけたくないというのが前提にあります。

今シーズンはそれはそれは雨が多かったです。そのおかげで色々な弊害が出て全滅してしまった品種もあります。成育も遅れ気味です。8月に入ってからの日照りで持ち直しつつあるのでそれに期待しています。今のところ目玉のパープルとシャインは雨のおかげで駄目になった分もありますが例年通りの生産量を確保できそうなのでこれからの天候にお祈りです。ゲリラ豪雨がきませんように。

案内状も今年は電話番号の変更によりハガキでは収まりきれなかったので封書となりました。大きいので見易いと思います。案内状にありましたように日時はそのままですが、発送はやはり遅くなります。しかし、早く予約して頂いた方には早期予約特典となるようにその時期でしか味わえない品種を入れたり、その時期ならではの味わいになるような樹を選んでいます。シャインにしてもパープルにしても早期の方用に用意してある樹があるんです。これは早期の方しか味わえないという自信を持って栽培しています。ご期待下さい。今年より重量オーバーになるよう割り増しの特典にしていこう思っています。注意点はホームページでしか注文出来ません。Yahoo!ショッピングページはしばらくしてからということにします。

詳しくはホームページにて♪  

Posted by なるちゃん at 12:12Comments(0)お知らせ