2014年09月21日
只今のセット

この連休に合わせるようにという御注文が多く、時間指定や着日指定がここ最近は非常に多いです。
連休に家族が集まる時や来客があるときなどに当園の葡萄を選んで頂くことが嬉しい限りです。やはり、様々なシーンがあると思います。オーソドックスに朝食後のデザートや子供おやつなど、どんなときでも果物という物はその時その時に違う顔を見せてくれますからね。
さて、只今のセットはそろそろ終盤に近付き、徐々に中身が変わりつつあります。
シナノスマイル、巨峰、シャインマスカット、オリエンタルスター、サニールージュ等です。
そろそろ翠峰やクイーンニーナ、ベニバラオー、ピオーネなどが九月の最終週あたりから入ってくるかと思います。9月の最終週辺りからが葡萄は最も多くの品種が出揃う次期になってきますので、葡萄が五感を楽しませてくれますよ。
詳しくはホームページにて♪

2014年09月09日
今シーズンの初期セット

例年ですとナガノパープルとシャインマスカットがオープニングを飾っていましたが、今年はそれがなかなか出来ないので巨峰やブラックビートにしています。そのブラックビートすらも裂果が酷くちょっと厳しい状況ですが・・・
と、こんな出だしから良いスタートはきれないのですが、種類は少なくとも葡萄の出来には自信を持ってフレッシュな青臭さが残るシーズン最初ならではの味わいをお届けしています。
ただ、熟期が遅れ気味なので1日収穫したら1日2日休むなど発送が滞り気味でご迷惑をお掛けしています。なるべく、週末に間に合うように発送してスケジュール調整をしています。
巨峰が思ったよりも樹によって熟度がばらついていて一斉に収穫出来ないもどかしさがあります。
只今、御注文は好評受付中です。御注文が集中しているために御返事に2〜3日かかりますことを御容赦願います。
詳しくはホームページにて♪

2014年09月04日
本当に残念なパープルです

今年のナガノパープルは本当に残念でなりません。
一粒中が20〜30gにも肥大していてとても立派なのです。写真でもお分かり戴けるかと思いますが、とても大きいです。
そんな房でさえも裂果があるでそういう粒は抜かないといけません。そうなるとどうしてばらけてしまって輸送には耐えられないのでパックでの農協出荷になります。
これはこれでまだマシですね。なかには全ての粒が裂果で廃棄処分です。ごく希に何事も無い房もありますが、本当にごく希です。
今年はそういうごく希に何事も無い房やたまにある裂果した粒が2,3粒程度の房の場合に限り「おまかせセット」に入ります。ただ、ごく希にですのであまり期待しないで下さい。
只今、御注文は好評受付中です。御注文が集中しているために御返事に2〜3日かかりますことを御容赦願います。
詳しくはホームページにて♪
