2012年10月10日

これもまた

これもまた
熟期を迎えています。
数量が無いので単品での御注文には応えられません。たまにセットに入る程度です。本当にたまにですね。

サニードルチェという名前で皮ごと食べられる赤系品種なので貴重な存在です。リンゴのような香りに爽やかな食味でくどさもなく非常に美味しいです。
しかし、栽培難で栽培方法も確立されていないので、いざ収穫となっても裂果して収縮が始まっている場合もあり歩留まりが悪いです。この辺が何とかなると大増殖出来るのですが、作出の山梨県が県独自品種にせずに全国解禁したところから何ともならないとみるべきなのでしょうね。
詳しくはホームページにて♪
人気ブログランキング

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サボっていたらもうこんな時期
寒波の中の畑
こんなこと初めて!?
実をいうと
ありゃりゃ
気の緩み?
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 サボっていたらもうこんな時期 (2024-02-07 19:13)
 寒波の中の畑 (2023-01-26 19:42)
 こんなこと初めて!? (2021-08-05 15:55)
 実をいうと (2020-12-01 12:04)
 ありゃりゃ (2020-04-04 14:46)
 気の緩み? (2018-12-06 16:33)

Posted by なるちゃん at 00:57│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。