2014年04月01日

またまた間が空いてしまいました

剪定後の変更
ブログを始めてから初めて更新しない月が出来てしまいました・・・

そんな月を作ってしまったので今月は日が変わってすぐの更新を。

今年は剪定が大幅に遅れ、それに伴いその他の作業も押してだいたい2週間は全体として遅れています。そんな感じなので未だに枝の誘引作業をしている段階です。

この誘引作業は剪定を終わった樹の枝を棚に留めていくのですが、どうしても剪定の見直しに入ってしまうのです。例えば、写真のような樹なのですが普通ならそのまま留めていきます。それがどういうわけか今回は変形型一文字ロケット剪定にという風に樹を改定しました。その後の省力化にはなりますが、誘引作業の終わりを遅くしているので結果として更に遅れをプラスしています。

こんなことをしていますが、葡萄の樹は既に目覚め始めています。
詳しくはホームページにて♪
人気ブログランキング

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
サボっていたらもうこんな時期
寒波の中の畑
こんなこと初めて!?
実をいうと
ありゃりゃ
気の緩み?
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 サボっていたらもうこんな時期 (2024-02-07 19:13)
 寒波の中の畑 (2023-01-26 19:42)
 こんなこと初めて!? (2021-08-05 15:55)
 実をいうと (2020-12-01 12:04)
 ありゃりゃ (2020-04-04 14:46)
 気の緩み? (2018-12-06 16:33)

Posted by なるちゃん at 01:38│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。