2010年09月24日

驚愕の品種

驚愕の品種
天山という一粒40グラムにもなる巨大粒品種です。

一粒40というと小さいミカンと同じ位です。
そんな大きいものが房になっています。一房1キロこえることもあり、葡萄という概念にとらわれない品種ですね。

もはや、新しいフルーツという感じです。
ただ、味は特徴があまりないですが、果汁が溢れるようなジューシーさにカリッとした食感が昨今の皮ごと食べれる葡萄そのものですが、ジューシーさは一歩抜きんでています。これほど果汁が感じられる葡萄は他には無いと思います。
一粒を一気に口に頬張ると口の中ではジュースのような果汁が広がります。

そんな天山ですが、あまりにも希少品種というか栽培に難があるためにまだまだ普及には時間が掛かりそうです。
当果樹園でもまだまだ生産量が少ないので試食程度しかないのが現状です。
この先、これが主力になるか?と聞かれれば「う〜ん」と唸ってしまいますね。バリエーションの一つとして作りますが、贈答で出ることはあまりないと思います。箱に入れるには、一房丸ごとが難しいので分割せざるを得ない品種だからです。

こんな品種も作っている上ノ原果樹園です。
詳しくはホームページにて♪とりあえずここをクリック♪
人気ブログランキング

同じカテゴリー(日常の一コマ)の記事画像
良いお年をお迎え下さい
重みで
新年も明けたけど
世間は花見でも
凄い雪でしたね
長野ワインブーム!?
同じカテゴリー(日常の一コマ)の記事
 良いお年をお迎え下さい (2021-12-31 17:40)
 重みで (2020-04-13 13:53)
 新年も明けたけど (2019-01-10 17:05)
 世間は花見でも (2015-04-14 17:04)
 凄い雪でしたね (2014-02-10 21:58)
 長野ワインブーム!? (2013-06-19 00:55)

Posted by なるちゃん at 23:42│Comments(0)日常の一コマ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。