2010年10月24日
来年収穫予定の品種

ちょっと紹介したいと思います。
来年、上ノ原果樹園で初収穫予定の品種のウチ2種類だけを紹介します。
一つ目は「昭平紅」という品種です。
皮ごと食べれて種もない、とてもジューシーで渋み・酸味・甘味のバランスがとれた品種です。個人的にはクイーンニーナよりも食味に優れていると思います。

そしてもう一つは「黒いバラード」
香りがマスカットともデラウェアともとれる香気を持ち合わせています。
今まで黒系で同じ様に種もなく皮ごと食べれるというのは「ナガノパープル」しか存在しませんでしたが、この「黒いバラード」の登場で品種に選択肢が出来ました。ナガノパープルは長野県内のみですが、黒いバラードは全国で栽培できます。
このあたりが広く普及するのでは?と思います。
まだまだ初収穫を迎える品種は他に3,4種類ありますが、代表的なものはこの2種類です。
こうやって、毎年色々なものを導入しているといつの間にか20種類越えてしまいます。
増えても、淘汰されますでの常時20種類ほどの品種を栽培しているという状態で今後も続けていきます。販売はそれでも12,3種類前後にとどまりますが・・・
詳しくはホームページにて♪ただ今リニューアル中です。

Posted by なるちゃん at 00:42│Comments(0)
│つぶやき
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。