2010年02月15日
またしても雪

またまた雪景色です。先日降った雪が溶け始めた頃に、今日再び雪。
剪定が滞っています。
それでも残すところ我が家の圃場は1反少々。あとは依頼されている2反歩の有核巨峰の畑。
依頼される剪定は今のところは、有核巨峰に無核巨峰、ナガノパープルなどでこなせますが、今後はこのほかにシャインマスカットなどが加わってくると難しいですね。
巨峰とは明らかに違う剪定に依頼されても受けきれない恐れもあります。ナガノパープルも巨峰とは明らかに違いますが、これは強めに剪定すればいいのである程度、樹形を中梢ならX整枝になるようにすればいいのですが、シャインマスカットはちょっと違うのです。
中梢だと樹勢を落ち着かせるためと、より多くの収量を目指すために弱めの剪定になるからです。この場合、巨峰とはちょっと違います。短梢の場合は二芽剪定で対応出来るのですが、中梢や長梢だと勝手が違うので技術というか巨峰とは違う経験が必要ですね。このあたりは新品種とうこともあって、まだまだ技術も公開されていませんし、研究も進んでいません。
県やJAもノウハウがあまりないので鵜呑みにするととんでもないことにもなりますしね。こういった品種は自分で作ってみてノウハウを蓄積していくしか方法がなさそうです。
ウチも今のところはノウハウを蓄積するために毎年、ちょっとずつ試験しています。
詳しくはホームページにて♪とりあえずここをクリック♪

Posted by なるちゃん at 16:12│Comments(0)
│作業日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。