2009年06月09日
試験

以前から話のあった、県より以来のあったナガノパープルのある試験の件を正式に受諾して本日、畑に来て貰い説明を受けた。
こういう試験を受けることによって新品種の試験栽培や技術試験などの話が回ってきて経営に有利に働くので喜んで引き受けました。
今回は技術試験である道具を使う試験です。
面倒くさいのはありますけど・・・
この時期は忙しく猫の手も借りたいほど。我が家のモモちゃんにも手伝って貰いたいほどだけど、モモちゃんはさすがに房作りまではちょっと・・・
試験内容は特許前ということもあり、ブログでは公表できませんが今年の秋には発表出来る運びとなります。
作業は今日より有核巨峰(種有り巨峰)の房作りに入りました。まだまだ5反歩ほど残っているので数日はこの作業にかかりっきりです。
詳しくはホームページにて♪
