2009年06月16日

バケツをひっくり返したような・・・


天気予報ってピタリと当たるものなんですね。とつくづく思う1日でした。

12時からの雨の予報通りに12時になると雷と共に豪雨となり、とてもじゃないけど作業は出来ない天候でした。

3時頃になって若干、晴れ間が見えたので畑に行って草刈りだけでもと思ってやり始めると、またまた雨。
それも豪雨。

びしょ濡れになりながらも一応、畑一枚だけでも終わらせました。
だけども、雨が降って明日から天気が良くなると草の成長は一気に加速して、すぐに草刈り前になってしまいます。

この時期の雨は葡萄にとっても恵みの雨ですが雑草にとっても恵みの雨ですね。

た、葡萄にとってはジベ処理した後や消毒後などに降ってしまうと困りものです。完全に乾いてからならなんとかなりますが、これが乾かないうちに降ってしまうと再処理になってしまいます。

特にジベ処理は再処理では上手くいかないことが結構あります。

今年は丁度一回目のジベ処理中に、雨が降ってしまったために再処理を余儀なくされた圃場も多々あるようです。

幸い、ウチは終わってから数時間ほど経過していたので大丈夫でした。

でも、10日後には二回目のジベ処理になります。

二回目も雨の降らない時にやりたいです。
詳しくはホームページにて♪
人気ブログランキング
  

Posted by なるちゃん at 22:31Comments(0)作業日記